当サイトでも求人についてのお知らせを掲載したことがありますが、採用活動は長年の課題でした。
そんな中、サングローブ株式会社からアプローチがあり、この機会に求人サイトの制作をお願いしてみることになったので、今回はその所感をまとめてみました。
とはいっても正直、最初に電話をいただいたときのことはあまり深く記憶していないのですが、でも説得力があり、信じてみようと思わせる力があったということだけ覚えています。
今までほかの媒体を利用して掲載したことはあり、その経験と比較して興味を持ったことは事実です。
一番惹かれたのは、一度きりの掲載ではなくその先もずっと継続できるという点。
支払いが終わった後も永続的に公開され続けるというのは初めてだったので、魅力を感じました。
やはりどんなにいいデザインのページを制作してもらっても、求職者に見てもらえないと応募してもらえないので、掲載期間は長ければ長いほどうれしいです。
デザインの話になりましたが、制作していただいたページはとても綺麗で気に入っています。
掲載してからも変更できるという実用性もあり、ほかの媒体と比較してもかなり満足しているので、もっと早くに契約すればよかったなんて思うくらいです。
制作スピードも申し分なかったですね。
随時対応していただいて、すっかりお任せすることができました。
お任せといえば、ページを公開してからは運用のほとんどを委ねており、頼りにしています。
特にこちらから動くということもなく、データ分析をしながら適宜対応してもらえているので、安心感が強いです。
「メールだと返信が遅くなる可能性があるので電話の方がいいですよ」など、細かい点においても具体的なアドバイスをいただけるので、契約してから採用活動への向き合い方も変わったような気がしますね。
直接会ったほうが人となりを見極められると思い、面接の数も以前より増やしました。
さて、肝心の効果についてはこれからという状況でしょうか。
サービス自体にはとても満足しているのですが、プランについて当初よく把握できていなかったというのもあり、コストのかけ方をよく考えないといけないと感じています。
有料期間、無料期間があり、どうしても無料期間になると応募者数が減ってしまうので、そこをどう打破するかというのが今後の課題ですね。
ただ、繰り返しになりますが、制作から運用までお任せできたり、これからずっと使い続けたいデザインに仕上げてもらえたり、サングローブ株式会社のサービス自体にはとても満足しているので、これからに大きな期待を寄せています。