お知らせ

投稿日:

ちょっと「ほっ」とするニュース

こんにちは!東京都葛飾区の株式会社裕建です。
弊社は軽量鉄骨材(LGS)・ボード、内装工事を承っております。

先日、古代ロマンあふれるニュースを耳にしました

南米ペルーで、世界遺産「ナスカの地上絵」近くの丘で、新たにネコ科の動物の地上絵が発見されたというニュースです。

この絵は、幅が約30~40センチの線で描かれており、絵の全長は約37メートル。
ナスカ文化より前の紀元前200年頃のパラカス文化後期に描かれたものであるそうです。

「しかし、なぜネコ?」と思いませんか。
ネコは、この時代の絵によく登場していたそうです。
この時代、ネコが流行っていたのか・・・もしくは神のように尊い生き物として崇められていたのか・・・。
なぜネコなのかは定かではありませんが、写真を見ると、愛らしい猫の絵に何だかほっこりします。

今年の初めに線の一部が発見されていたそうですが、ほとんど消えかかっていたそうです。
修復作業をほぼ終えて、全景が分かるようになったということです。
ペルーでは、新型コロナウィルスの影響で中止していたナスカの地上絵の観光を11月にも再開する予定です。

コロナ禍でなかなか楽しいニュースがないなか、ほっと癒されたニュースでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

葛飾区にて

葛飾区にて

本日、令和1年11月11日、1並びの記念すべき日に新車納車しました。 最近発売した、corolla …

サングローブ株式会社の実用性とデザイン性を兼ね備えた採用サイト制作

サングローブ株式会社の実用性とデザイン性…

当サイトでも求人についてのお知らせを掲載したことがありますが、採用活動は長年の課題でした。そんな中、 …

葛飾発

葛飾発

今日は茅ヶ崎の病院まで仕事で来ました。 食堂から富士山が綺麗に見えるので、載っけてみます。 確かに綺 …

 内装工事スタッフ求人募集